angoの投資日記

技術向上の歩み

hallelujah!

 

 

皆様、新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくご指導のほどお願い致します。

 

以下、2023年の数値目標などをまとめてみました。

メインテーマは「リスクの減少」です。

    2021年 2022年 2023年
最大ドローダウン
(%)
目標 7.00%
実績 12.27%
(12月24日)
10.14%
(8月19日)
利益額
時価ベース、千円)
目標 20,000 17,967
実績 11,543 11,446
利益率
(%)
目標 35.0%
実績 40.2% 28.6%

●最大ドローダウン

一番重要な数値目標です。

昨年は日経平均の天井付近で最も大きいドローダウンを食らってしまいました。

大好きな相場が続けられるよう、大きな損失を避けるのが最重要目標です。

 

上記数値目標を達成するために以下のことを実行する予定です。

    2021年 2022年 2023年
売買回数
(仕掛け、手仕舞い含む)
目標 1,000 2,000
実績 663 1,450
場帳作成数
(年末ベース)
目標 80~100 130~150
実績 64 107
売買技法の習得・実行 目標 不等分割 試し玉
カラ売り
損切りドテン
短期売買
ツナギ
カラ売りメイン
金管
レバレッジ
目標 最大150% 最大140% 最大130%
実績 144.5%
(1月29日)
134.7%
(1月28日)

●売買回数

技術向上のためには売買頻度を多くするのが必須と考えています。

そして頻度を多くするためには、ある程度の場帳銘柄数の確保が必要でしょう。

●売買技法

〇短期売買

従来の売買の区切りを徐々に短くぶつ切りにしていく、そのための練習を短期売買銘柄を複数設定した上引き続き実施していきます。

短期売買の積分が長期売買なんですから・・・

〇ツナギ

一方、重点投資銘柄等、長期保有目的の建玉については、ツナギなどにより、よりリスクが低い売買にチューニングしていきます。

〇仕掛け

仕掛けは、カラ売りがメインでしょうか。

今年を下げ相場と予測するというよりは、カラ売りが好きになりつつあるということと、暴落と暴騰を比較して対処が比較的容易なのは暴騰の方ではないかという個人的な感覚からです。

●資金管

レバレッジは徐々に減少させていきます。

また、カラ売りだけで100%を超えないように致します。

 

 

来年の1月1日、いい結果が当ブログにアップできるよう、頑張ります!

    2020年 2021年 2022年 2023年
資産残高
(年末時価ベース、千円)
実績 28,346 39,889 51,335
目標設定(ブログ搭載)日 2022年2月11日 2023年1月1日

 

 

そして、今年も大好きな株式投資に浸れること、深く感謝いたします。

 

hallelujah!

 

www.youtube.com